今回は、2018年9月1日から「ザ・パークハウス 福岡タワーズ」のモデルルーム来場予約が始まったのでさっそくモデルルームを見に行ってきました。
正直最初は価格が高そうだと考えており、購入検討できる範囲なのか心配でしたが、思いのほか価格は安く、今奥さんと話しながら購入するか見送るのか考えています。
この記事では、私がザ・パークハウス福岡タワーズの価格を紹介するとともに見てきて感じた福岡タワーズのメリット・デメリットを紹介していきます。
- ザ・パークハウス福岡タワーズについて
- メリット・デメリット
- 買い物件なのか見送り物件なのか
不動産業に携わって10年以上で主に不動産投資についての経験が豊富。不動産投資は6年以上。
生まれてずっと戸建てに住んでいますが、福岡市に引越しを考えていてちょうどザ・パークハウス福岡タワーズの情報が入ってきたので、見学に行ってきました。
ザ・パークハウス福岡タワーズが気になっている方は是非最後までチェックしてみてくださいね!
ザ・パークハウス福岡タワーズの基本情報と魅力
九州最大級の住宅・商業一体開発となるのが「ザ・パークハウス福岡タワーズ」の最大の魅力になります。
地上28階建(28階は機械室・階段室)で、WEST棟292戸とEAST棟292戸の総戸数584戸。
WEST棟は11月下旬に販売開始予定、そして竣工は2019年12月下旬、EAST棟の竣工は2020年12月下旬を予定しています。
間取りは「1LDK~4LDK(41.84㎡~102.56㎡)」。駐車場は平置き506台を完備。
「ザ・パークハウス福岡タワーズ」は、九州最大戸数のマンションであり、福岡市中央区で最高階数のタワーマンションになります。(九州産業研究所調べ:2018年9月現在)
- 三菱地所グループ初の集合住宅と大型商業施設の一体開発
- 福岡市中央区「シーサイドももち」エリアに54000㎡超の新たな街づくり
- マンションと商業施設が一体でデザインされたランドマークとなる外観・植栽計画
- 商業施設の名前は「MARK IS 福岡ももち」
- 車寄せなどホテル的な共用部とハイグレードな共用サービスの充実
- 万が一に備えた最新の免震構造
- タワーマンションだからこそのオーシャンビューとシティビュー
福岡には、ザ・パークハウスシリーズはすでに「桜坂」「赤坂」があり、2019年には「百道」が販売開始となります。
その中でも特に注目度が高いザ・パークハウスシリーズが、商業施設と一体化している「ザ・パークハウス福岡タワーズ」になります。
また、一番高い居住スペース(部屋)でも億ション(オプションを付けると良く可能性はあります。)ではないので仮に売却をすることになっても、良い価格で売却できる可能性があります。
ザ・パークハウス福岡タワーズの予定販売価格
1LDK(41.84㎡)2600万円台~
2LDK(61.74㎡)3800万円台~
3LDK(74.25㎡)4400万円台~
4LDK(96.05㎡)5400万円台~
正直この価格を担当者の方から聞いて驚きました。w
想像していたよりもかなり安いというのが私の率直な気持ちです。
また、階数によってももちろん価格は変動するので、ザ・パークハウス福岡タワーズが気になる方は、一度モデルルームへ見学にいってじっくり見たり聞いたりして検討することをおすすめします。
モデルルームでは、基本的にアンケートに答えて、その後映画のような迫力ある映像をみられるのですが、そのクオリティもさすが三菱地所グループだなと感じました。
≫≫「ザ・パークハウス福岡タワーズ」公式ホームページ
ちなみに、福岡タワーズの最上階の部屋は購入希望者が多く抽選になっているようです!
福岡でのマンション購入は売却できるか?を考えて購入するとBEST
福岡は最近再開発が色々なところで行われています。
これからマンションを購入する方の中には、私のように居住用のマンションを初めて購入しようと人思っている人、狭くなったから住み替え先を探している人、子供通学などで便利な住み替え先をと考え新たなマンションの購入を検討している人もいると思います。
現在福岡は地価が5年連続上昇をしており、さらに今後も横ばいになることもあるかと思いますが、伸びていく可能性が高いでしょう。理由としては、元々福岡の地価が安かったという理由があり、5大都市の中では地価の評価が最も低かった都市でもあるのです。
再開発エリアなどは今まで以上に人気が出て地価もあがると私は思っています。現に六本松のMJRは販売当初3500万円の部屋もありましたが、結果5000万円前後で数か月後に売却されている事例も報告されています。
マンション購入を検討中の方はコチラの記事もみながらマンション購入を進めていってみてはいかがでしょうか?
>>【福岡市版】家を円滑に売る方法と注意点!plus価値が高いエリアも解説中!
>>福岡で高く不動産売却するならベストな時期は2018年がピーク!?【今が売り時】
>>初めてのマンション売却の流れとコツ!失敗しないための注意点と住み替え資金を作る査定手順
>>【マイホーム】購入or賃貸どっちがお得なの!?比較表で比べてみた!
MARK IS福岡ももちの基本情報と主な店舗と店舗数等
「MARK IS」は、三菱地所が開発する商業施設の旗艦ブランド。
ここでは、商業施設「MARK IS福岡ももち」の情報を紹介します。
「MARK IS福岡ももち」は2018年11月21日にグランドオープンします。
「MARK IS福岡ももち」内の全店舗数は163店舗で出店するお店はすべてすでに決まっている状況です。
物販系のお店が115店舗(のうち食物販8店舗)、飲食系が25店舗(のうちフードコート11店舗)、サービス系23店舗となっています。
「MARK IS福岡ももち」の中にオープンするお店は福岡県内初出店のお店もあります。
「モモチゴコチ~まいにちも、とっておきも。~」をコンセプトに、海辺にありながら都心にも近いシーサイドももちという立地を活かしファミリー層を中心としてヤング層からシニア層、そして近隣居住者から観光客まで幅広い方々をターゲットにしています。
心地よく過ごせる空間とエンターテインメントやワンランク上の日常を実現する上質なモノやサービスを提供するコンテンツをワンストップで集積することで、地元の皆さまの日常に溶け込みながら地域のランドマークとなる施設を目指します。
引用:三菱地所グループ資料より
三菱地所グループは、九州では福岡市で知らない人はいない「イムズ」や佐賀県鳥栖市にある「鳥栖プレミアムアウトレット」など、日本全国で商業施設の開発をしてきた企業になります。
「MARK IS」としては、静岡県静岡市にある「MARK IS 静岡」、神奈川県横浜市にある「MARK IS みなとみらい」に続く3施設目となり、西日本では初出店となります。
MARK IS 福岡ももちの主なお店
- ハローデイ(スーパー)
- ユニクロ
- ニトリ
- TSUTAYA
- アクタス
- ロンハーマン
- ゼップフクオカ
- ナノユニバース
- トイザらス
- GU
- ユナイテッドシネマ
- コジマ×ビッグカメラ
- ナムコ
- キャンドゥ
- スターバックスコーヒー
- Francfranc
- 西鉄旅行
- ジャーナルスタンダード
- ティンバーランド
- スーツセレクト
- スノーピーク
- ラコステ
- コロンビアスポーツウェア
- ディーゼル
- ニューエラ
- Zoff
- 銀だこ
- サーティワンアイスクリーム
- セイハ英語学院
- 小学館アカデミー
などなど様々なお店がオープンする予定です。
MARK IS 福岡ももちの管内施設の特徴
小さな子供連れの方がゆっくり過ごすことができるように、ベビー休憩室、アメニティスペースを設置。
3階と屋上には、子供向けの遊び場「あそびばももち-ASO VIVA MOMOCHI-」「わいわいひろば-WAIWAI HIROBA-」も設けていて、買い物客だけでなく地域の近隣居住者も利用できる場所を準備しています。
館内共用部はWi-Fiを準備。買い物中も快適なネット環境が準備されています。
働きやすい環境も準備
「MARKIS福岡ももち」で働く人にも働きやすい環境を整えており、Wi-Fi・コンセントを完備した休憩室があり、豊富な研修制度・従業員特典・ES(従業員満足)向上をめざしています。
ザ・パークハウス福岡タワーズの万が一の地震に備えた免震構造
ザ・パークハウス福岡タワーズは万が一の地震に備えた免震構造になっています。
耐震性と快適な居住性を両立していて、竹中工務店の「SUPER FLEX WALL」を採用。
大地震時の建物の揺れや損傷を低減し耐久性に優れたマンションを実現しています。また、低階層の柱に高強度のコンクリートを採用しており、さらに柱をスリム化。低階層の方でもお部屋のレイアウトの自由度が広がる造りとなっています。
風揺れから自身まで対応可能な「パッシブロック免震システム」を採用している。
このパッシブロック免震システムが採用されていることで、万が一地震の横揺れがあったとしても、採用されていない建物は激しく揺れますが、「ザ・パークハウス福岡タワーズ」はゆっくり揺れることで安全を確保しやすくなります。
また、「土壌対策」も万全です。
地盤を強固にして液状化を防ぐ「TOFT工法」を採用。
地震の際、地盤の揺れが大きいほど液状化する可能性が高まります。TOFT工法は、強度が高く安定した改良体を地盤中に築き、その改良体を平面的に連続して配置することで地盤の全体的な強さを上昇させます。
これをおこなうことにより、地盤が激しく揺れても地盤の変形を抑え、液状化を防止することができ、高い安全性が証明されています。
ザ・パークハウス福岡タワーズの共用サービスで生活が便利に
コンシェルジュサービス
「ザ・パークハウス福岡タワーズ」での暮らしを快適に過ごせるようコンシェルジュサービスが用意されています。
クリーニングの取次、タクシーの手配、カフェサービスなど様々居住者のニーズにこたえます。
取次サービス
- クリーニング
- 宅配便
- フラワーデリバリー
紹介サービス
- 家事代行
- レンタル用品
- ケータリング
- 布団丸洗い
- レンタカー
- 引越し業者
- リフォーム
- ハウスクリーニング
- ベビーシッター
- 食材宅配
- シルバーケア
- ペット関連業者
- 不用品引き取り
※各種サービスの内容は状況によって変更になる場合があります。サービスの利用料金は利用者負担です。
宅配レンタカー
宅配レンタカーとは、お住いのマンションのレンタカー配車スペースで配車・返却が無料でできるサービスになります。
支払い料金はレンタカーの利用料金のみです。
宅配ボックス
24時間受取が可能な宅配ボックスを設置しています。不在時でも宅配された荷物を受取ることができます。
各階24時間対応ゴミ置き場
ゴミを24時間いつでも曜日や時間を気にせずゴミ置き場へ捨てることが可能です。しかも、お住いの階に設置されているので非常に便利です。
24時間有人管理
各棟内の巡回と機械監視をおこなう管理・警備スタッフが24時間マンション内に勤務。さらに先進の総合監視システムを採用し、住んでいる人の安心・安全を支える体制が整えられています。
新聞宅配
毎朝届く朝刊をあなたが住む部屋の玄関まで配達します。通常であればメールボックスまで取りに行かなければいけませんが、わざわざ取りに行く手間を省くことができます。
ペット足洗い場
ペットの散歩帰りに足を洗えるよう敷地内にペット足洗い場を準備しています。
※ペットの種類、大きさ・頭数には制限があります。
ラウンジWi-Fi
コミュニティルームとラウンジではWi-Fiを無料で利用することができます。
インターネット料金
入居と同時にインターネット利用が可能になります。
初心者からヘビーユーザーまでニーズに合わせた各種オプションも準備しています。
住み替えで福岡タワーズの購入を検討しているなら、まずは現在のお住いがいくらで売却できるかチェックしておくことをおすすめします。≫≫イエウール公式ページはコチラ
ザ・パークハウス福岡タワーズの周辺の学校・医療・公共施設
教育施設・学校
- ここ葉保育園:距離約1,830m
- 西南幼稚園:距離約1,860m
- ふたば保育園:距離約2,480m
- 福岡インターナショナルスクール:距離約2,300m
- 福岡市南当仁小学校:距離約1,620m
- 福岡市当仁中学校:距離約890m
- 福岡県立修猷館高校:距離約1,980m
- 西南学院小学校:距離約1,170m
- 西南学院中学校・高校:距離約1,000m
- 西南学院大学:距離約1,610m
公共施設・公園
- 福岡市博物館:距離約1,690m
- 福岡市総合図書館:距離約1,870m
- シーサイドももち海浜公園百道浜地区:距離1,130m
- シーサイドももち海浜公園地行浜地区:距離450m
- 地行中央公園:距離440m
- 百道中央公園:距離1,660m
- 大濠公園:距離約1,500m
医療機関
- 九州医療センター:距離約480m
- かきうち小児科・耳鼻咽喉科クリニック:距離約410m
- 福岡市医師会急患診療センター:距離約990m
- 福岡山王病院:距離約1,600m
- ばば歯科クリニック:距離約1,190m
- きよさわ眼科クリニック:距離約1,950m
福岡市の子育てに関する制度
「ザ・パークハウス福岡タワーズ」に住む場合、福岡市がどんな子育てサポートを行っているか気になる方もいると思います。
ここでは、福岡市が子育てに関するどんなサポートを行っているかご紹介します。
子供医療費助成制度
女性を受けることができる人
福岡市内にお住いで健康保険に加入している中学3年生までの子供。
※所得制限はありません。※小中学生でひとり親家庭等医療の助成が受けられる場合や、3歳以上で重度障碍者医療の助成が受けられる場合はそちらを優先。
助成対象期間
医療女性の開始は次の場合を除き、申請した月の初日からになります。
※出生による申請の時・・出生日から
※市外から転入した月内の申請の時・・転入日から
※新たに健康保険に加入した月内の申請の時・・健康保険に加入した日
健康保険の診療対象となる医療費の自己負担相当額のうち下記の費用を除いた額を助成
年齢 | 通院 | 入院 |
3歳未満 | 無料 | 無料 |
3歳以上小学校就学前 | 1医療機関あたり月600円迄 | 無料 |
小学生 | 1医療機関あたり月1200円迄 | 無料 |
中学生 | 助成対象外 | 無料 |
福岡ファミリー・サポート・センター
「子育てを応援してほしい人」(依頼会員)と「子育てを応援したい人」(提供会員)が、地域のなかで育児の相互援助活動を行う会員組織です。
例えば、保育所・幼稚園への送迎ができない場合、留守家庭子ども会からの帰宅後や冠婚葬祭や買い物など外出する場合に、会員同士で子どもを預けたり、預かったりするネットワークです。共働き世帯だけでなく、子どもを持つ家庭すべての人が利用できます。
- 事前会員登録が必要になります。
料金
曜日と時間 | 1時間当たりの料金 | 1時間を超えた場合の15分あたりの料金 |
月曜日から土曜日(祝日を除)午前7時~午後7時 | 600円 | 150円 |
上記以外の時間 | 800円 | 200円 |
日曜日・祝日(12/31~1/3含む) | 800円 | 200円 |
送り迎えを行う場合 | 上記報酬のほか1回につき100円 |
南当仁小学校留守子ども会
放課後も一安心です
保護者が労働等のため、放課後に児童が帰宅しても保護者が不在である家庭の児童を対象として、小学校内に「留守家庭子ども会」を設置し、児童の健全育成と子育て支援を行っています。対象となる市民
福岡市に住んでいる小学生
必要な手続き
各留守家庭子ども会に直接申込(保護者の就労証明書などが必要)
設置場所
○市内143小学校区のうち136か所の小学校内に設置。
開設日及び開設時間
月~金曜日 放課後(長期休業中は午前8時)~午後7時まで
土曜日 午前8時~午後6時まで
(日曜、祝日、お盆、年末年始は開設していません。)利用料(月額)
利用区分 利用時間帯 利用料(月額) 会費(月額) 基本時間帯 放課後から午後5時まで
夏休みなどの長期休業期間中は午前8時30分~午後5時まで)3,000円 おやつ代等の実費
(金額は各子ども会によって異なります)1時間延長時間帯 午後5時から午後6時まで +1,000円 2時間延長時間帯 午後5時から午後7時まで +2,000円 土曜日 午前8時から午後6時まで +2,000円 ※就学援助を受けている方などには利用料(月額)の減免制度があります。
引用:福岡子ども情報より
子育て交流サロン
身近な場所で自由に過ごすことができます
公民館などの身近な地域の会場を利用して、子育てサポーターが見守り、プログラムを設けず、乳幼児の親子が開設時間内の好きな時間に訪れて、自由に過ごすことができる場所です。(子育てサポーターは、親子の交流を手助けします。)対象となる市民
乳幼児(0歳からおおむね6歳まで)とその保護者
利用料金
無料
※子育てサポーターがボランティアで運営しています。必要な手続き
特になし
場所・日時
それぞれ、地域の実情に合わせて実施しています。場所や開設時間などは、各区保健福祉センター地域保健福祉課(城南区は子育て支援課)にお問い合せいただくか、子育て交流サロン一覧ページでも情報提供しています。
子育て交流サロン・育児サークルのご紹介
各区毎の子育て交流サロン・育児サークル紹介ページで活動日時等をご確認ください。
引用:福岡子ども情報より
子どもプラザ
子どもと一緒に遊びたい、他の親子と交流したい
乳幼児の親子がいつでも利用できる常設の遊び場です。他の親子と交流ができたり、子育てに関する相談ができます。
乳幼児の親子がいつでも気軽に訪れ、自由に遊ぶことができる場所で、地域における子育て支援活動拠点です。
- 親子の交流の場
お子さんと遊びながら、情報交換をしたり、悩みを話したり・・・。子どもプラザはみんなで子育てする場でありたいと考えています。
- 親子で自由に過ごせる遊び場
利用者各自の責任のもと、自由に過ごす場所です。子どもプラザのスタッフが選んだおもちゃや絵本を準備しています。
- 相談したり講座に参加できる場
子育て支援の活動や子育て経験のあるスタッフにちょっと気になることを気軽に相談できます。月1回程度、ミニ講座を開催しています。
- 子育てに関する情報提供の場
区の子育て交流サロンや育児サークルなどの自主グループ、育児に関する情報を掲示板などで提供しています。
対象となる市民
乳幼児(0歳からおおむね6歳まで)とその保護者。
利用料金
無料
※福岡市が、子育て支援に実績のあるボランティア団体や、NPO法人等に運営を委託しています。必要な手続き
特になし。
利用時間
10:00~16:00 ※中央区子どもプラザは,9:00~18:00
休みの日
※各プラザの休館日に加え、12/29~1/3も休館します。
引用:福岡子ども情報より
ザ・パークハウス福岡タワーズからのアクセス
福岡市には「福岡市都市高速」があり、車で様々なところへスムーズに移動することができます。
また、バスや地下鉄などもあるので移動に困ることはないといえます。
ここでは、「ザ・パークハウス福岡タワーズ」から主な場所への移動時間と距離について紹介します。
西鉄バス
ヤフオクドーム前バス停利用
ヤフオクドーム前バス停まで「徒歩4分(310m)」
・天神駅まで約15分・博多駅まで「21分」・福岡空港まで「40分」
・天神からの最終バスは「24時5分」・博多駅からの最終バスは「23時50分」
出発バス停 | ヤフオクドーム前 | |
行先 | 天神方面 | 博多駅方面 |
平日7時台 | 14本(約4分に1本) | 10本(約6分に1本) |
平日8時台 | 17本(約3.5分に1本) | 17本(約3.5分に1本) |
平日合計本数 | 計207本 | 計174本 |
※福岡市は特に車で通勤する人も多く時間通りに到着しないこともあるので事前に下調べをしておくことが大切です。
福岡市地下鉄空港線
「ザ・パークハウス福岡タワーズ」からの最寄りの地下鉄の駅は「唐人町」駅になります。
距離は1,000mで徒歩約12分になります。
- 「唐人町」駅から天神までは5分
- 「唐人町」駅かた博多駅まで11分
- 福岡空港まで17分
終電は
- 福岡空港からは24時00分
- 博多駅からは24時07分
- 天神駅からは24時12分
福岡都市高速道路
福岡都市高速道路「百道」出入口まで3分
百道出入り口からは、海がきれいなことで有名な糸島へ行くときはコチラの出入り口を利用すると距離が近くなります。
「西公園」出入り口まで5分
- 「西公園」から「天神北」まで2分
- 「西公園」から「博多駅東」まで6分
- 「西公園」から「空港通」まで7分
福岡空港へ行く際は、「空港通」を降りて、一般道を2分ほど進むと空港がすぐに見えてきます。(交通状況によって変動します。)
福岡は車の所有台数が多く、朝の通勤ラッシュ・帰宅ラッシュ時はどこも渋滞しています。県外・福岡市外から引っ越してくる方は自分の通勤時間や帰宅時間の混み具合をチェックしておくと良いでしょう。
タクシーの所要時間と料金の目安
出発地 | 日中料金 | 深夜料金 |
天神(パルコ前)約4キロ | 約1,470円(約14分) | 約1,720円(約14分) |
博多駅(約8キロ) | 約2,670円(約27分) | 約3,120円(約27分) |
福岡空港(約10.8キロ) | 約3,470円(約32分) | 約4,120円(約32分) |
タクシーで深夜に「ザ・パークハウス福岡タワーズ」へ帰る場合、基本的には27分もかかることはないと思います。かかっても20分程度だと思います。
昼間はやはり渋滞するエリアもあったりするので約30分くらいは見ておいた方が良いでしょう。
天神のパルコ前から「ザ・パークハウス福岡タワーズ」までは昼間で15分程度、深夜だと10分以内で着くこともあります。
ザ・パークハウス福岡タワーズ周辺のエンターテインメントスポット
ザ・パークハウス福岡タワーズの周辺には様々なカップル・家族で楽しめるスポットがあります。
- マリゾン(結婚式場、周辺にはお店もあります)
- 福岡ヤフオクドーム
- MARK IS 福岡ももち(ユナイテッドシネマ・ZeppFukuoka等)
- 福岡タワー
- ヒルトン福岡シーホーク
- シーサイドももち海浜公園
ザ・パークハウス福岡タワーズにお住いになる方で「野球ファン」だという方もいらっしゃると思いますが、そんな方は最高の居住地となるはずです。
福岡ソフトバンクホークスの本拠地「福岡ヤフオクドーム」がすぐそばなので、仕事が早く終わって、野球を生で観戦したい時など「徒歩4分」でドームに到着します。
さらに、見たい映画などがあればすぐ隣の「MARK IS」に行けば公開されている映画をおいつでも観に行くことができます。
福岡ヤフオクドーム・ZeppFukuokaでは、音楽ライブなどが開催されるので好きなアーティストのライブをすぐに見行くこともできます。
そして、夏場は百道浜などがすぐそばなので歩いて遊びに行くこともできますし、よくある渋滞につかまることもないでしょう。
また、ヒルトン福岡シーホークでは、特別な日の食事を気軽に楽しむことができます。特別な記念日などは是非シーホークへ出かけてみてはいかがでしょうか?
福岡には、東京タワー・スカイツリーのように高くはないですが「福岡タワー」というものが存在します。地上123mにある最上階の展望室からの眺めは格別で福岡市外とウォーターフロントを360度パノラマで一望することができます。
ちなみに、ももちでは毎年花火大会も開催されているので歩いて観に行くことができますし、部屋の場所(福岡市東区側)によっては「東区花火大会」を見ることができるでしょう。
大濠公園では毎年45万人以上が集まる花火大会がありましたが、2018年で終了の運びとなっております。(凄く残念です"(-""-)"復活すると部屋から見られるのでいつかは復活してもらいたいものですね。)
これからの福岡市!これから未来はどうなるの?「天神ビッグバン始動」
天神地区では,アジアの拠点都市としての役割・機能を高め,新たな空間と雇用を創出するプロジェクト“天神ビッグバン”を推進しています!
これにより,天神地区は付加価値の高いビルへの建替えなどがスピード感をもって進み,ビジネスやショッピング・憩いをはじめ,人・モノ・コトが交流する新たな空間が生まれます。
また,今まで以上に多くの人が活躍する一方で,過度に自動車に依存しない,ひとを中心とした歩いて出かけたくなるまちに生まれ変わります。
このような開発が現在順調に進められています。
「ザ・パークハウス福岡タワーズ」は、中央区の一番端に位置しますが、このような開発がどんどん行われることによって数年後・数十年後も高い資産価値になる可能性が高いといえます。
ザ・パークハウス福岡タワーズの眺望をチェックしたい
ザ・パークハウス福岡タワーズのメリット・デメリット
- 価格が安い(将来的に高く売れる可能性が高い)
- 立地・環境が抜群に良い
- 高層階であればオーシャンビュー・シティビューを楽しめる
- ブランドがあるマンションだから安心感がある
- 生活に必要なすべてがすぐ近くにある
- 車で出かけるのも都市高があるから便利
- コンシェルジュ付きで特別感がある
- 福岡で一番の分譲マンションといえる(2018年9月現在)
- MARKISから居住者専用通路で移動できる
- 部屋によっては花火大会を家から楽しめる
- ドームで試合・ライブなどのイベントがあると絶対渋滞する
- 最寄り駅が「唐人町」駅なので元々から福岡にいる人にとっては遠い(徒歩12分)
- MARKISが完成しているので常に渋滞に悩まされる可能性がある
- タワーマンションなので高層階になると洗濯物など干せないこともある